SNKキャラクターデータベース「う」

ヴァネッサ ヴァルター ウィップ ヴォルフガング・クラウザー

プロフィール 出演作品(黄文字=使用可能、灰文字=使用不可、青文字=非格闘)

ヴァネッサ
Vanessa
(う゛ぁねっさ)

格闘スタイル:ボクシング
出身地:不明
職業:表向きは主婦、じつはエージェント
誕生日:1月9日
年齢:30歳
身長:182cm
体重:67kg
3サイズ:不明
血液型:B型
趣味:
 貯金('99)
 貯金、通信販売('00)
大切なもの:結婚指輪
好きな食べ物:ビール
嫌いなもの:
 優柔不断な人('99)
 優柔不断な人、幽霊('00)
得意スポーツ:ひととおりこなす
性格:白黒ハッキリしないと機嫌が悪くなる

--関連キャラ--
ラモン(チームメイト、言い寄られる)
セス(チームメイト)
ブルー・マリー(チームメイト)
K'('00:主人公チーム)
マキシマ('00:主人公チーム)
八神庵('01:チーム)
リング('00時の雇い主の一人)
ゼロ-01(リングを名乗って騙していた)
ハイデルン(雇い主)
ブッチ(故人。かつての教官でマリーの恋人)

--アーケード&移植版--
 THE KING OF FIGHTERS 2000
 THE KING OF FIGHTERS 2001
 THE KING OF FIGHTERS 2002
 THE KING OF FIGHTERS NEO WAVE
 THE KING OF FIGHTERS XI
 THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH

--家庭用専用--
 THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT(PS2、背景)
 THE KING OF FIGHTERS '99 EVOLUTION(DC、PC。ストライカー専用)
 THE KING OF FIGHTERS -ネスツ編- NEOGEOオンラインコレクション(PS2)
 KOF MAXIMUM IMPACT 2(PS2、背景)

 SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズ2 EXPAND EDITION(NGP)
 SNK VS. CAPCOM カードファイターズDS(NDS)

チーム遍歴
00:主人公(K'、マキシマ、ラモン、ヴァネッサ)
01:庵(庵、セス、ラモン、ヴァネッサ)
02:KOF2000(セス、ラモン、ヴァネッサ)
NW:隠しキャラなのでチームは存在せず
XI:エージェントチーム(マリー、ラモン、ヴァネッサ)
キャラクターよもやま話
 KOFはもとより、SNK作品全般でも珍しい、既婚の30代女性キャラ。
 初出は家庭版のKOF99EVO。ストライカー専用キャラとして登場した。
 プレイヤーキャラとしては2000で初登場。アイビーグリーンのパンツと、ヘソ出しノースリーブの白シャツに赤ネクタイ。手にグローブをつけた赤毛の短髪という、印象的な姿に30代既婚というのが相まって、新しさと落ち着きの両方を感じさせる。パンツをサスペンダーで留めているが、サスペンダーがシャツの下を通ってるので中がどうなっているのかという、妙な所で謎を持った女性。
 家庭を大事にしているようだが、エージェントという職業をどうやって夫に隠しているのかは不明。四歳になる子供がいる。
 チームを組んだラモンに惚れられ、熱烈なアプローチを受けているがキツイ拒絶をするわけではなく、大人な反応でラモンを傷つけない程度に流している。

 2000では、主人公チームの一員として、K'、マキシマ、ラモンと組んで出場。ハイデルンと共同で対ネスツ作戦を展開していたリング司令に命じられたものだと思われる。
 だが、リングはネスツのゼロに取って代わられており、ヴァネッサは騙される形となる。K'らとゼロを倒した彼女は、ゼロ・キャノンの落下や基地の崩壊などに巻き込まれて気を失ってしまうが、ラモンに助けられて一命を取り留める。
 2001では、セスと共に八神庵とチームを組む。その際にラモンも仲間に引き入れる。ラルフらと戦って負けた際には潜入云々と言われる事から、恐らくハイデルンが雇い主だと思われる。
 庵は最重要人物として登録されているというセスのセリフがあり、ラモンを引き入れたのは庵との戦いを見越してのことだったのだろう。庵と戦った彼女がどうなったのかは不明だが、ラモン、セス、ヴァネッサの3人共がKOF2003に出場していない事から、マチュアやバイスのように庵に殺された(二人はそう思わせる描写がある)のかとファンを心配させた。
 その後NEOWAVEを経て、XIでストーリー付きKOFに復帰。03で出てなかったのはひょっとすると療養中だったのかも知れない。
 XIではいつもどおりのラモンに加えて、新たにブルー・マリーと組んでエージェントチームとして参加する。
 今回は不参加であるセスが窓口として請け負った仕事であり、依頼主は明かされていなかったがハイデルンのようだ。怒チームの他に、エージェントチームとK'チームのバックにも付いている事からも、ハイデルンの禍忌ら"遥けし彼の地"よりいずるモノ達に対する念の入れようがうかがえる。
 過去に国の研修機関に入っていた時に、マリーの恋人であったブッチと知り合い、カクテル「ブルー・マリー」のレシピを教わったという事があったらしい。もっともブッチの死を知らなかった事から、プライベートでの友人とまでは行かなかったようだが。

 元々彼女の技は、リアルバウト餓狼伝説2の主人公、リック・ストラウドの技に酷似している。スタッフもそれを狙っていたのか、KOF2002では、リックと同じモーション、同じエフェクト、同じボイスを持つ技が追加されている。
 筆者はヴァネッサも好きだがリックも好きなので、ぜひヴァネッサ、リック、ヘヴィ・D!のボクシングチームが出場して欲しいと願っている。
必殺技リスト
(コマンドは作品名をクリックして、作品別ページから参照してください)
00 01 02 NW XI
ダッシュパンチャー
マシンガンパンチャー
パンチャービジョン
パンチャーアッパー
パンチャーストレート
パンチャーウィービング
パリングパンチャー
フォビドゥン イーグル
クレイジーパンチャー
チャンピオンパンチャー
ガイア・ギア
マックスパンチャー
パンチャーフィニッシュ
セリフ&掛け合い&発言集
 シラフなら負けないって言ったでしょ
    ---KOF2002、勝利ボイス---

 Go! to heaven!
    ---KOF2002、ガイア・ギアのボイス---

プロフィール 出演作品(黄文字=使用可能、灰文字=使用不可、青文字=非格闘)

ウィップ
Whip
(うぃっぷ)

格闘スタイル:操鞭術+ハイデルン流暗殺術
出身地:不明
誕生日:10月12日
年齢:16歳
身長:173cm
体重:59kg
3サイズ:B??,W??,H??
血液型:O型
趣味:無し
大切なもの:ウッドドゥ(鞭の名前)
好きな食べ物:はちみつ
嫌いなもの:
 天使、インターネットの悪口、堕落('99)
 容量不足、技へつり(00)
 裏切り者(01〜)
得意スポーツ:無し

--異名、二つ名、別名--
サリー
ムチ子
セーラ

--関連キャラ--
K'(弟のようなもの、チームメイト)
マキシマ(チームメイト)
クーラ(妹のようなもの、XI
※2:女の子チーム)
ラルフ(上官、チームメイト、"ムチ子"と命名)
クラーク(上官、チームメイト、"ウィップ"と命名)
レオナ(チームメイト)
ハイデルン(上官)
リング(上官、KOF00の指揮官の一人)
クリザリッド(ネスツ幹部、K'のクローン)
ゼロ-01(ネスツ幹部、ウィップの封印された記憶を知る)
イグニス(ネスツ最高幹部、セーラからウィップを創り出す)
セーラ(ウィップのオリジナル)
ダイアナ(ネスツ上級幹部、クーラの保護者的存在)
麟('01:主人公チーム)
二階堂紅丸('99
※1:ウィップと下僕チーム)
草薙京('99※1:ウィップと下僕チーム)
八神庵('99※1:ウィップと下僕チーム)
麻宮アテナ('99
※1:ショートカット、XI※2:女の子チーム)
キング('99※1:ショートカットチーム)
ブルー・マリー('99※1:ショートカットチーム)
エリザベート・ブラントルシュ(XI
※2:おしおきチーム)
B.ジェニー(XI
※2:おしおきチーム)
桃子(XI
※2:女の子チーム)
ユリ・サカザキ(XI※2:女の子チーム)
藤堂香澄(XI※2:女の子チーム)
まりん(XI※2:女の子チーム)

--アーケード&移植版--
 THE KING OF FIGHTERS '99
 THE KING OF FIGHTERS 2000
 THE KING OF FIGHTERS 2001
 THE KING OF FIGHTERS 2002
 THE KING OF FIGHTERS 2003
 THE KING OF FIGHTERS NEO WAVE
 THE KING OF FIGHTERS XI

--家庭用専用--
 THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT(PS2、背景)
 THE KING OF FIGHTERS '99 EVOLUTION(DC、PC)
 THE KING OF FIGHTERS -ネスツ編- NGオンラインコレクション(PS2)
 KOF MAXIMUM IMPACT 2(PS2、背景)
 SNK GAL'S FIGHTERS(ネオポケカラー)

 SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズ2 EXPAND EDITION(NGP)
 SNK VS. CAPCOM カードファイターズDS(NDS)

チーム遍歴
99:怒(ラルフ、クラーク、レオナ、ウィップ)
  ウィップと下僕(京、庵、紅丸、ウィップ)
  ショートカット(アテナ、キング、マリー、ウィップ)
00:怒(ラルフ、クラーク、レオナ、ウィップ)
01:主人公(K'、マキシマ、麟、ウィップ)
02:KOF'99(K'、マキシマ、ウィップ)
03:K'(K'、マキシマ、ウィップ)
NW:KOF'99(K'、マキシマ、ウィップ)
XI:怒(ラルフ、クラーク、ウィップ)
  おしおき(エリザベート、ジェニー、ウィップ)
  女の子(アテナ、桃子、ユリ、クーラ、香澄、まりん、ウィップ)
キャラクターよもやま話
 名前は本名ではなく、コードネーム。
 KOF'99で登場した鞭使いの少女。16歳という年齢には感じられず、日本各地でサバを読んでいるという声が上がった。
 服の上下が長袖の軍服で、四肢も手袋とブーツで固められているため、SNKの女性キャラクターの中で最も露出度が低く、肌は首から上しか出ていない。

 ラルフやクラークと同じくハイデルンの傭兵部隊に所属している。
 ラルフ達との初対面は彼女がアックス小隊で調査任務を行っていた時で、その時は「サリー(Sally、出撃)」というコードネームだった。その後KOFが4人チームで開催されるが、裏大会として開催されたと判断したハイデルンはラルフ達に調査任務を命じる。しかしハイデルンは本部で指揮を執るため、4人チームでは人数が足りない。そこで諜報活動のエキスパートとしてウィップ(当時はサリー)がアックス小隊から移動して来る。その場でラルフに「ムチ子」と命名されてしまうが、彼女はクラークが命名した「ウィップ」を気に入り、そう名乗るようになる。
 KOFの裏に暗躍する秘密結社ネスツ、その幹部クリザリッドを倒したラルフ達だったが、クリザリッドは用済みの烙印を押され証拠を消すため何者かに殺されてしまう。
 ウィップは脱出するラルフ達にやり残した事があると言って別行動を取る。今際の際のクリザリッドはウィップをセーラ姉さんと呼び、なぜ自分を置いていったのだと問う。だがウィップは彼の姉ではないと告げる。クリザリッドは何者かの記憶を移植され、その記憶の主こそがウィップの弟だったのだ。そして、その記憶の持ち主はクリザリッドがずっと自分のクローンだと信じていたK'、クリザリッドこそがK'のクローンだったのだ。ショックを受けるクリザリッドにウィップは、自分も暗示をかけられており、本当のことが何も解らないからネスツから抜け出したのだと教える。
 遅れて脱出したウィップはハイデルンに逃げ遅れた者の中に知人が居たとだけ報告する。気丈なその頬に涙が伝っている事を果たして本人は気づいていたのだろうか。

 KOF2000の公式ストーリーは他のチームとは違って作中エンディングの後を描き、ウィップが生死不明となったという衝撃的なシーンから始まるが、ここでは順を追う。
 ハイデルン率いる傭兵部隊は、リング率いるリング機関との共同作戦「プロジェクト'00」によってKOFを開催し、昨年ネスツから逃げ出したK'とマキシマを捕獲してネスツの本拠地を探ろうとする。作戦にはハイデルンの部下である、ラルフ、クラーク、レオナ、ウィップの他、リングに命じられたエージェントのセスとヴァネッサも参加した。
 作戦は上手く進行し、ついに決勝戦でK'達の位置を捕捉する。だが、そこに来て事態は急変した。予定とのズレを指摘するハイデルンに対して今回の指揮権を持つリング司令は、決勝戦進出チームをリフトで対ネスツ衛星兵器「ゼロ・キャノン」のジェネレーターまで誘導すると言い始める。疑問を持ったハイデルンに、リング司令の部下達は銃を突きつけた。
 同じ頃、決勝戦まで勝ち進んだウィップ達はリング司令の思惑通り、ジェネレーターまで誘導されていた。そこで彼らを待っていたのは、本部でハイデルンと共に指揮を執っているはずのリング司令だった。二人のリングは正体を明かす。彼の名前はネスツ上級幹部、ゼロ。クリザリッドに止めを刺したのも彼の仕業だった。
 リング司令に化けたゼロは本物のリングを殺し、作戦を実行してハイデルンらを動かし、途中からはリングのクローンを司令部に置いて自らは「ゼロ・キャノン」の元でウィップ達を待っていたのだった。
 ゼロの目的は対ネスツ衛星兵器「ゼロ・キャノン」を奪い、キャノン発射のエネルギーを溜めることだった。
 反発するラルフを嘲笑うように、ゼロは「ゼロ・キャノン」を見せしめに発射する
(※)
 ゼロは自分と戦うことでジェネレーターにエネルギーを転送させ、ネスツではなく自らが新秩序の頂点に立つと宣言する。
 闘いの末、ゼロを倒したウィップ達だったがエネルギーはゼロが持つボタンを押すだけでキャノンに転送されてしまう状態だった。ゼロは自らが敗れた時のために、クローン・リングにも同様のボタンを持たせていたため、ウィップらがゼロを止めてもボタンは押されてしまう。
 そしてゼロはボタンを押した。だが、キャノンから撃ち放たれるはずのビームはやってこない。その隙を突いてハイデルンがクローン・リングを排除する。その後、ビームがゼロを目がけて発射される。
 「ゼロ・キャノン」のジェネレーターがあった基地は、奇しくもその「ゼロ・キャノン」によって地盤ごと破壊されてしまう。
 ラルフ達とはぐれたウィップは、瀕死のゼロの側にプロジェクトのデータを見つける。ゼロは彼女にそのデータを見れば知りたいことが解ると告げ、言葉を続ける。そこでウィップは自らがK'の姉、セーラのクローンだった事を知らされ、それを切っ掛けに封じられていた記憶を取り戻す。なおも喋り続けるゼロに銃を向ける彼女の頬には、またも涙が伝っていた。
 その直後、ラルフが駆けつけるがウィップは逃げようとせず、敬礼と微笑を残して崩壊する基地に消える。
 基地から脱出したラルフは、ウィップが残した映像記録を見ることとなるが、これはラルフの項で語ろう。
 ラルフ達の前から姿を消したウィップはK'とマキシマの前に姿を現す。彼女はK'に自分達の失われた記憶を教え、行動を共にする事となる。
※ この時の「ゼロ・キャノン」は発射されたのか不明。レーザーサイトのように照準を合わせたという威嚇かも知れない。ただし、これかその後の「ゼロ・キャノン」でサウスタウンの工場エリアが消し飛んだのは確かである。

 K'達とウィップは、ネスツの施設を次々に奇襲するが、そのどれもがもぬけの殻だった。
 そんな時、疑問に思う一行に謎の男が襲いかかる。咄嗟に反応したK'とウィップはその男、麟を縛り上げた。麟が追うものに心当たりがあったウィップはロンと名乗る男が写った写真を見せる。利害関係が一致した彼らは急ごしらえのチームを結成し、「ネスツチーム」が参戦する新たなKOFへ向かう。
 見事KOFに優勝した一行は、式典という名目で飛行船に乗せられる。
 だが飛行船が向かった先は衛星軌道、ネスツの本拠地でもある要塞衛星「エイダス」だった。
 飛行船の中でウィップ達をゼロが迎える。前大会でネスツを裏切ったゼロはクローンで、本物は今目の前にいる褐色肌の男だったのだ。
 ゼロはライオンのグルガン、飛賊のロン、そしてこれも死んだはずだったクリザリッドを従え、ウィップ達に闘いを挑んでくる。(クリザリッドはクローン・ゼロによって殺されたかに見えたが、その直前にオリジナル・ゼロに助けられていたのだった)
 ゼロを退けたウィップ達の前に、ついにネスツの長、イグニスが現れる。
 イグニスはK'が裏切る事も、K9999やクリザリッドを破る事も全て計算のうちだったと語る。K'の戦いは、K'を世界最強の人間にするために、全てイグニスが計画していた事だったのだ。そしてイグニスは、最強の人間を倒すことによって人を超え、神になるという野望を抱いていた。彼にとっては実父ネスツも、その名を冠した組織も最早用済みだったのだ。
 そのイグニスも敗れ、彼は要塞ごと自爆を試みる。地球へと落下する要塞衛星からK'達を助けたのは、アンチK'として作り出された少女、クーラ・ダイアモンドとネスツ上級幹部のダイアナだった。
 ウィップはK'、マキシマ、クーラと共にその場を立ち去り、しばらくの間姿を消す事となった。

 この後のウィップ達がどういう行動を取ったのかはあまり明瞭ではない。
 01主人公チームではK'が「行こうぜ。俺達の本当の戦いはこれからだ」と言っているが、エディットチームでは「行こうぜ。失われた時間を取り戻しに」と言っている。ネスツチームのEDではただ「行こうぜ」としか言っていない。
 怒チームのEDでは、アイスを食べているクーラの口を拭いてあげているウィップの写真が登場し、それを見た怒チームの感想は、
レオナ「……幸せそう……」
クラーク「頑張ったかいがあったな」
ラルフ「ああ。戦いの事は俺達に任せておけばいいさ。元気でやれよ! ムチ子」
 と、あたかも戦いから離れた生活を送っているように取れる。
 しかし彼女は次作KOF2003のストーリーを見る限り、再びハイデルンの傭兵部隊に参加し、ラルフ達と行動を共にしている。
 03での彼女は、ハイデルンに命じられてK'と組んでKOFに出る事になる。K'とマキシマも、鎮元斎に頼まれてKOFに出場を決めていた。
 彼らはKOFで待ち受けていた神楽ちづるや、無界と「遥けし彼の地」より出づるモノ達、鎮が言っていた草薙や八神でもかなわない可能性がある驚異など、新たな厄介ごとに巻き込まれた事を知る。
 EDで明らかになる事だが、ウィップはクーラを「私たちの可愛い妹」と呼び、ネスツ上級幹部であるダイアナの元へ預けていた。この時の会話から、ウィップ・クーラ・ダイアナの関係は良好だという事と、ダイアナが何らかの組織に所属している事が解る(ネスツはKOF2001の怒EDで解体されたという記述がある)。

 KOFXIでは2003で血の暴走を起こしたレオナに代わって、ラルフ、クラークらと久しぶりにチームを組む。
 K'やマキシマ達と別れたわけではなく、今回は彼らもハイデルンの依頼で動いているため、別行動という事だろう。
 エンディングではクーラに微笑みながら手を振っているシーンもあり、すっかりお姉さんになっている。

 キャライラストやグラフィックから、冷血なイメージが湧きやすい。
 また、冒頭でも書いたサバ読み疑惑は、本人が16歳なのに弟を名乗るクリザリッドが29歳、同じく弟らしきK'が16〜18歳という設定な事に加えて、ムチを操る時のボイスなどが「お前ホントに16かよ」といった感じだったので湧き上がったのだろう。
 しかし、いざ調べてみると誤解である事がわかる。
 良く泣き、良く怒り、良く笑う。ラルフの部隊に対しても「いい部隊です。とても楽しい」と笑っている。気に入らないあだ名で呼ばれると答えない。意外と――と言うと失礼だが、年相応の少女のようだ。
 怒チームでは妙にラルフとの絡みが多い。レオナの時もそうだったが、これはラルフが少女キラーなのか、それとも歳が歳なのでお父さんみたいな扱いなのか……。今後のストーリーが気になるところである。

 名前についてはK'と共に本名不明。
 クローン元、つまりオリジナルの名前は「セーラ」で、ウィップもイグニスから「ウィップ……いや、セーラだったな」と呼ばれた事から、ゼロと同じようにクローンとオリジナルが同じ名前であるという可能性も高い。
 しかしながら、KOF'96〜01までの小説を手がけた嬉野秋彦先生からも、ウィップの本名がセーラなのかどうか判らないとのメールを頂きましたので、SNK側も01当時までは正式に設定していなかったのかも知れない。
 元々K'と"その姉"は特殊な才能があり、それに目を付けたネスツにさらわれて様々実験をされ、姉は実験中の事故で死んでしまった。ネスツはその能力を惜しんで、肉片からクローンを作り出す。それが後のウィップという事らしい。ウィップの記憶はオリジナルの記憶を移植され、それをイグニスが意図的に中途半端に封じたという。

 プロフィールの嫌いな物が頻繁に代わっているが、どうも制作スタッフの意見を書いているだけに思えてならない。
 '99の嫌いな物で、インターネットの悪口というのも、SNKが好評と同じくらい批判や誹謗も受けていた事を意識させるし、天使、堕落というのは元KOFスタッフが作ったゲーム「堕落天使」を連想させる(KOFと堕落天使で似たようなキャラや似たような技が被った時期があった)。
 '00の嫌いな物では容量不足と技へつりとあるが……後期のネオジオはつねに容量不足でスタッフは「NAOMI基盤で作らせてくれ!」と思っていたという記述が残っています。技へつりも、ウィップはムチの動作が複雑なために容量を食い、技の数が削られたという事です。
 '01の嫌いな物の裏切り者は……時期的にアルゼ? '01はSNKが倒産した後に出たソフトなので、どうしても邪推してしまう。
 ちょっと悪ふざけが過ぎるように見えるが、'01以降は嫌いなものが裏切り者で固定されているのは、悪ふざけをやめたのか、それとも継続しているのか……。

 一つ名前に関してどうでもいい話を。
 セーラとサリーという名前、実は元々同じ名前なんです。セーラ(Sarah)という人名のrの発音がlに変化して生まれた名前がサリー(Sallie、Sally)というわけです。SNKスタッフがそこまで知っていて名付けたのかは不明ですが、同じ人物の二つの名前「セーラ」と「サリー」、実に上手くできた、理にかなったネーミングです。
必殺技リスト
(コマンドは作品名をクリックして、作品別ページから参照してください)
99 00 01 02 03 NW XI GAL
ブーメラン・ショット"コード:SC"
フック・ショット"コード:風"
ストリングス・ショット・タイプA"コード:優越"
ストリングス・ショット・タイプB"コード:力"
ストリングス・ショット・タイプC"コード:勝利"
ストリングス・ショット・タイプD"コード:アメ"
デザートイーグル
アサシン・ストライク"コード:BB"
ソニックスローター"コード:KW"
ソニックスローター"コード:DP"
スーパーブラックホーク
レッドウィップ・ジェノサイド
セリフ&掛け合い&発言集
クリザリッド「なぜ僕をおいて組織を出たんだ? セーラ姉さん?」
ウィップ「姉さんじゃないわ。あなたには他人の記憶の一部が移植されていたのよ」
クリザリッド「バカな! 僕は姉さんの弟だ!」
ウィップ「お父さんの顔おぼえてる?」
クリザリッド「お父さん……?」
ウィップ「お母さんの顔も、うかばないでしょう」
クリザリッド「一体誰の記憶が僕に……?」
ウィップ「K'……」
クリザリッド「しかし、あいつは僕のクローン……まさか!」
ウィップ「そう、あなたがK'のクローンなのよ」
クリザリッド「それじゃ姉さんとの思い出もヤツの?」
ウィップ「私も暗示をかけられていた。本当のことは何もわからないの。だから出ていった」
クリザリッド「そうだったのか……」
無線通信『ウィップ、応答しろ』

ウィップ「聞こえます。今から脱出します」
無線通信『急げよ』
ウィップ「あなたとの思い出は大切にしていくわ。これからもずっと」

ハイデルン「何をしていた?」
ウィップ「逃げ遅れた者の中に知人がいました」
ハイデルン「無事だったのか?」
ウィップ「手遅れでした。それでお別れを」
ハイデルン「残念だったな」
ウィップ「いえ、あれで良かったと思っています」
    ---KOF'99、エンディング---

ラルフ「クッ……、ウィップ? ……! やばい! 地盤ごとやられてる!! ムチ子! 逃げろ……! ムチ子ーーーーーー!」
 ☆
ラルフ「その後の検証でも、あいつの遺体は見つからなかった。しかし、映像データだけは回収できた。もしもの時のために、あいつが残した手紙みたいなものだった」

ウィップ「もしもの事があるといけないから、お礼だけ言いたくて。いい部隊です。とても楽しい。けど大佐! 私はムチ子じゃありませんよ! ウィップと呼んで下さい。それじゃ、また会いましょう。きっと……」
ラルフ「うるせえ、誰が呼ぶかよ」
    ---KOF2000、エンディング---

「ムチ子、撮影しただろうな?」
「……」
「ムチ……ああもう、めんどくせえ。ウィップ! 撮影したんだろうな!」
「終了しました。データの暗号化と圧縮も完了。隊長に転送しますか?」
    ---KOF2003、怒チーム公式ストーリー---

プロフィール 出演作品(黄文字=使用可能、灰文字=使用不可、青文字=非格闘)

ヴォルフガング・クラウザー
(・フォン・シュトロハイム?)
Wolfgang Krauser(von Stroheim?)
(う゛ぉるふがんぐ・くらうざー)

格闘スタイル:総合格闘術
出身地:ドイツ
職業:
シュトロハイム城・城主
誕生日:
不明
年齢:不明
身長:200cm
体重:145kg
血液型:A型
趣味:中世の骨董品収集
特技:ギャンブル全般(意外とセコイ)--RBS〜
大切なもの:騎士道精神
好きな食べ物:
 なんでも--餓狼2〜
 血のしたたるステーキ--RBS〜
嫌いなもの:虚栄、虚構
得意スポーツ:
 スポーツに興味はないが、やれば何でもできる
好きな音楽:クラシック

--別名、異名、二つ名--
闇の帝王
暗黒の帝王

--関連キャラ--
ルドルフ・クラウザー(父、故人)
エルザ・シュトロハイム(母、故人)
ミハエル・シュトロハイム(曾祖父、故人)
ギース・ハワード(異母兄、敵対)
ジェフ・ボガード(幼い頃に対戦して勝利)
テリー・ボガード(激闘の末敗北)
ローレンス・ブラッド(部下、警備隊長)
アクセル・ホーク(元部下)
ビリー・カーン(元部下だったがギースのスパイだった)
Mr.ビッグ(KOFではチームを組む)
ルガール・バーンシュタイン(KOFで技をパクられる)

--アーケード&移植版--
 餓狼伝説2
 餓狼伝説SPECIAL
 リアルバウト餓狼伝説SPECIAL
 リアルバウト餓狼伝説2

 THE KING OF FIGHTERS '94(餓狼チームのエンディング)

 THE KING OF FIGHTERS '96
 THE KING OF FIGHTERS 2002(背景)

--家庭用専用--
 リアルバウト餓狼伝説SPECIAL DOMINATED MIND(PS)
 餓狼伝説 バトルアーカイブズ1 NEOGEOオンラインコレクション(PS2)
 餓狼伝説 バトルアーカイブズ2 NEOGEOオンラインコレクション(PS2)
 餓狼伝説 FIRST CONTACT(NGP)
 THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT(PS2、背景)
 THE KING OF FIGHTERS '2000(DC,PS2、ストライカー)
 THE KING OF FIGHTERS -オロチ編- NGオンラインコレクション(PS2)
 KOF MAXIMUM IMPACT 2(PS2、背景)

 SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズ(NGP)
 SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズ2 EXPAND EDITION(NGP)
 SNK VS. CAPCOM カードファイターズDS(NDS)


--未確認(情報募集)--
 THE KING OF FIGHTERS バトル DE パラダイス
キャラクターよもやま話
 ギース・ハワードが唯一恐れた男、ヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイム。古来より裏の世界に君臨するシュトロハイム家の当主である。
 2mという筋骨隆々な長身に、紫の長髪と髭、額には十字傷を持つ格闘家。赤いズボンに黄金のスネ当て、上半身は裸という特徴的な姿。
 戦う前はシュトロハイム家初代当主から伝わる黄金の鎧を身につけているが、戦う寸前に一部を脱ぎ捨てて上記のような姿となる。フェニックスをかたどったと思われる家紋を刺繍した、紫色のマントを身につける事もある。
 格闘スタイルは総合格闘術の名に恥じず、上下に撃ち分ける飛び道具に打撃技、投げ、当て身投げと、あらゆる種類の技を使う。
 同じ名前だったせいか、それと天才同士だからなのか、モーツァルトに傾倒している。
「極まったものは芸術であり、まさに私の闘いはその領域に存在する。モーツァルトやゴッホのように私は闘いの天才なのだよ」
 とは彼の言である。
 餓狼2でラスボスとして登場したクラウザーだが、あまりにも広いシュトロハイム城内の一室で巨大なパイプオルガンとコーラスを従え、モーツァルトの「レクイエム・ニ短調」の一部、「怒りの日」の旋律と共にカイザーウェーブを放ってくるその姿には、先述の言葉が大言壮語とは言わせないだけの説得力があった。

 40年ほど前、シュトロハイム家当主ミハエルの息子夫婦が飛行機事故で死んでしまう。残ったのは当主ミハエルと孫娘のエルザのみで、男の跡継ぎが途絶えてしまった。
 そのエルザは格闘大会で優勝したルドルフという男に一目惚れする(注:シュトロハイム家配下の格闘家集団に所属していたという資料もあるが、別にこれと矛盾するものではない)。ルドルフは既に妻子がいたがエルザは強引に結婚を迫り、ミハエルは彼を婿養子としてシュトロハイム家に引き入れようと画策する。強大な力を持つシュトロハイム家には逆らえず、ルドルフは妻マリアと息子ギースを捨てることとなる。
 ヴォルフガングが生まれて9年が経ったある日、ルドルフの命を狙って一人の少年が現れる。少年の名はギース・ハワードといった。ヴォルフガングの異母兄であり、父ルドルフが母エルザと結婚する前に別れた前妻、マリア・ハワードの息子であった。少年はルドルフが自分と母を捨てたと恨み、母が病死したのはルドルフのせいだと憎んでいた。
 だが、ギースはルドルフではなく、その隣に立っていたわずか9歳のヴォルフガングによって、あっさりと敗れ去る。ルドルフの制止によってギースは一命を取り留めたが、この事がギースの人生で最大の敗北と恐怖を味わわせた。
 さらにそれから時が経つ。曾祖父ミハエルは既に亡く、父ルドルフがシュトロハイム家当主となっていた。そんな時、ヴォルフガングの母エルザが死亡する。マリアからルドルフを奪い取ったはいいものの、ルドルフの気持ちはエルザには向けられず、彼女は孤独と不満から酒に溺れて体を壊してしまったのだった。
 エルザの葬儀の翌日、ルドルフはヴォルフガングから戦いを挑まれる。かつては格闘大会で優勝までしたルドルフだったが、ヴォルフガングの手により、一撃で惨殺される。
 こうしてヴォルフガング・クラウザーは、最年少にして最強のシュトロハイム家当主となった。
 その後、彼はジェフ・ボガードと不知火半蔵という二人の使い手と戦うことになる。二人はヴォルフガング相手にまったく歯が立たず、半蔵は右足に負傷をしてしまったが、ジェフは一矢報いてパワーウェーブを繰り出し、ヴォルフガングの額を捉える。この時の傷は数十年経った今、彼の額に十字の傷痕として残っている。

 ヴォルフガング・クラウザーはそれまでのシュトロハイム家の例に漏れず、闇の世界を牛耳って来たが、表舞台への進出も目論んでいた。そして彼は行動を起こす。
 サウスタウンには強大な力を持ち、裏表を問わず恐れられている男がいた。名をギース・ハワードという。クラウザーは彼に手紙を送りつける。慇懃な文面だが、強烈な脅しを含んだ手紙を。
 人々はギースという名に恐れを抱いているが、そのギース以上の存在が現れれば、クラウザーは労せずして表の世界でも覇権を握ることが出来る。そう考え、彼は無惨な姿となったギースの部下と手紙を送り届けたのだった。しかし、クラウザーが予想もしなかった事態が起こる。ギース・ハワードが死んだというのだ。それも自ら開いた格闘大会[ザ・キング・オブ・ファイターズ]の優勝者の手によって。サウスタウンを恐怖から解き放った男の名は、テリー・ボガード。奇しくも彼の額に傷をつけた、あのジェフ・ボガードの遺児であった。
 クラウザーはサウスタウンにギースの影武者を送り込むと共にKOFを開催し、自らサウスタウンへと乗り込んだ。
 三闘士と呼ばれる部下を引き連れ、クラウザーは前大会に出場した猛者達を次々と葬り去る。
 そしてついに、クラウザーはテリーと相まみえた。激闘の末、クラウザーは敗北する。それからしばらくの間、彼は表舞台に出てこようとはしなかった……。(死亡したという説もある)

 我々がクラウザーの名前を挙げる時、大体は「クラウザー」で充分に通じ、「ヴォルフガング・クラウザー」まで知っていればSNKファンなのかなと感じ、「ヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイム」まで知ってると重度のクラウザーor餓狼好きなんだろうと思うだろう。
 彼の名前であまり「フォン・シュトロハイム」を付けることは少ない。綴りにすると「von stroheim」となる。「Von」は日本語でいうと「卿」のようなもので、貴族の家名の前に付ける。(この段階で先に明記しておきますが、筆者はドイツ語は好きですが専門的な知識は一切無いので、気をつけてはいるけども間違っている可能性は消えません。もし間違いに気付いた方は、指摘していただけるとありがたいです。)
 続く「Stroheim」は苗字なのだが、「Krauser」も苗字である。このシュトロハイムは少々語弊があるが屋号とでも言ったらいいだろうか。シュトロハイム卿ヴォルフガング・クラウザー、そういう感じ。ヴォルフガングが名前、クラウザーが苗字、フォンが貴族称、シュトロハイムも苗字(屋号)だと考えて欲しい。(クラウザーの場合は父の姓と曾祖父の姓を両方受け継いでいる可能性が高いのでこう書いた)
 Stroheimという苗字自体の意味を探ろうと思ったが、これがいまいち解らない。heimはドイツ語で家を意味する「haus」の変形したものなので家という意味で良いでしょう。問題はStro。「Stroh」で藁という意味で、藁ぶき屋根の場合はStrohdachと書き、これは「藁-Stroh」+「屋根-Dach」でそのまま綴りを足しただけ。となると、クラウザーの場合は、藁の家という意味なのかも知れない。
 では、今度は彼の名前の由来について考えてみよう。
 名前のヴォルフガングは大作曲家モーツァルトから取っている。モーツァルトは正確には「Wolfgang Amadeus Mozart」、ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトという。クラウザー自身がモーツァルトに傾倒しているので解りやすい。
 「Wolfgang」という名前は、「高貴な狼」という意味である。同じ意味を持つ名前ではヒットラーの名前で有名になった「アドルフ」がヨーロッパ広域で使われている。
 名字のクラウザーは、クラウザーというキャラを作る際の初期モデルになったという、プロレスの神様カール・ゴッチから取っている。カール・ゴッチはカール・クラウザーと名乗った時期があるため、そこからの発想だろう。「Krauser」に関しては意味の有無は不明。
 そしてシュトロハイムだが……これは特に元ネタは無いのではないか。有名な「シュトロハイム」というと、映画監督のエーリッヒ・フォン・シュトロハイムと、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第二部に出てくるドイツ軍人シュトロハイムに絞られると思うが、どちらもクラウザーのイメージではない。制作スタッフがどちらかのシュトロハイムの語感を当てはめたというくらいなら充分あり得るだろうが、それならネタ元という程のものでもないだろう。(ちなみに、先述のStroheimで書いているStroh=藁というのは、辞書やネットで色々と検索している最中にジョジョのシュトロハイムの語源を探っているページがあり、そこの「藁」という発想を拝借しました。そのページによると、ジョジョのシュトロハイムも、映画監督のシュトロハイムから取っているのではないかと書いてあったので、クラウザーのも大本をたどれば映画監督シュトロハイムに行き着くのかも知れませんね)

 クラウザーの生年月日は不明となっており、年齢も不明となっている。彼の年齢がはっきりと書かれるのは、少年の頃のギースと戦った時で、この時クラウザーは9歳だったとだけ書かれています。参考資料の一つである[GAMEST MOOK Vol.74 リアルバウト餓狼伝説スペシャル FanBook]には様々な公式資料に紛れて、RBSまでの全シリーズ通してのストーリーと、テリー、アンディ、ギース、クラウザーの事が書かれており、そこにはギースが15歳の時に母マリアが死に、彼は単身ドイツに渡ってルドルフに復讐をしようとしたとある。これが正確だとすると、恐らくクラウザーはギースより6歳下となる。まあ、これが正確で、なおかつ母が死んでからすぐにギースがドイツに渡ったと仮定しなければいけないが。
 また、クラウザーは餓狼2で死亡したという説もある。
 むしろ「説もある」というより、当時の設定では死亡(敗北後に自害)したのが公式だったようだ。
 そのためか、クラウザーの再登場は、ストーリーの無い一種のお祭り作品であるRBSとRB2のみである。
 しかし作中で死んだと明記されているわけではなく、設定にもギースと違って亡霊ではなく生身だと書かれているため、どうやら死んだという設定も無くなったようだ。
 年齢以外にもクラウザーは謎が多い。
 職業はシュトロハイム城・城主となっており、普段は上流階級の人々との会談などを主に行っているらしい。そんな彼の城の警備隊長は、三闘士ローレンス・ブラッドだが、ローレンスは絶対的忠誠を誓うような部下ではなく、RBSで(ローレンスを使用した場合)はクラウザーに造反する。このRBSのエンディングで、クラウザーは異様な力を見せる。
 クラウザーを使用した場合は、力があまって仕方がないと言ってローレンスに無理矢理相手をさせる。この時ローレンスは「今のパワーは異常です!」と叫んでいる。ローレンスを使用した場合は、(ボスがクラウザーなので)一度は敗れたはずのクラウザーが立ち上がり「真の私をしらず、増長しおって……」と呟き、クラウザーの雄叫びの後フェードアウトする。この真の力というのが何なのかは、未だに明らかにされていない。(そんな設定が本当にあるのかも不明)
 どうでもいいが気になる謎としては、やはり、「どうやったらパワーウェイブで額を怪我するのか」という事だろう。
 ここを見ている人ならばご存じだろうが、パワーウェイブは地を這う飛び道具の代表格。拳で地面を殴りつけると、そこから文字通り「力の波」がほとばしる。波の高さは作品によって違うが、せいぜいスネからヒザ。餓狼1のみ肩ぐらいの高さまで届くので、ジェフのパワーウェイブもそうだったのかも知れない。だがクラウザーの身長は200cmである。ジェフが武者修行中だったということは、クラウザーも少年〜青年ぐらいだったのだろうが、それでも背は高いだろう。クラウザーが追い込まれていたのならば、倒れた時やひざまづいた時に当たったのだと言えるが、ジェフは圧倒的に負けていたのだ。まったくもって謎である。

 ちなみに、シュトロハイム家当主に格闘能力が要求される理由は簡単で、古来より王侯の警護務めるというのが表向きの職業であり収入源だったからだろう。推測だが、数世代前のシュトロハイム家ならば、充分表の世界でも名を馳せていたのだろうが、王侯というものが少なくなった現在では、裏の世界のみでしか名を馳せる事が無くなっていたのだろう。だからこそクラウザーは表舞台を目指したのではいだろうか?
 補足として、クラウザー本人はシュトロハイム家の存続にあまり興味が無く、家というよりも自分自身の目的のために行動している。
 モーツァルトが好きと書いたが、どうも正確には未完成のまま終わった「レクイエム・ニ短調」を完成させることに興味があったらしい。クラシック好きの間でも未完成の大作「レクイエム・ニ短調」の人気は高いが、弟子達の手によって完成はしたものの、弟子が作った部分は認めないという人も多い。クラウザーもそんな一人だったのだろう。彼のBGMであるレクイエムの一部分も、餓狼2では「怒りの日」だったのが、RBSでは「涙の日」の部分に変更となっている。そしてその「涙の日」はモーツァルトが作った最後の部分ではないかと言われている。

 KOFにも出場しており、96ではギース、ビッグとチームを組んだ。
 ギースと組むというのは、クラウザーは恐らく気にしないだろうが、ギースは多少嫌がるような気がする。ビッグと組むのは……恐らくクラウザーからすればビッグは誰か解らない小物といった扱いではないだろうか? 龍虎1の時代ならばビッグは25歳のギースとほぼ同格、2ではギースが失脚したので結果的に暗黒街では格上となったが、KOF96出場時の42歳になったギースとでは格下と言わざるを得ない。となると、クラウザーと比べても……。
 KOF96のクラウザーはギース&クラウザー好きとしてはエンディングで見られるような人間関係が嬉しいが、龍虎&餓狼のキャラは変貌を遂げるKOFのご多分に漏れず、戦い方が大きく違い、迫力に欠ける仕上がりとなった。
 KOF96の半年後に出たRBSやRB2では大幅にグラフィックが描き直され、技も豪快で「帝王」を強調したようなものばかりだったため、96のクラウザーはより貧相なイメージに拍車がかかってしまった(むしろRBSのクラウザーがでかくなりすぎた。元のイメージがほとんど残らないほど巨大化したうえ、豪快にはなったが洗練されていない点などを嫌うファンも多いようだ)。
 KOFの定番ボスであるルガールにはカイザーウェーブを盗まれている。このルガールはギースの烈風拳も盗んでいるのだが、そちらとは違い、カイザーウェーブは名前とモーションだけ同じ別の技のようになっている。何せ大きさが半分程度しかない。
 KOF2002のルガールが使うカイザーウェーブは恐ろしく速かったため、結構な強さを誇っていたが、やはり本家とは異質な飛び道具だった。(なおルガールは見た技を盗むといった具合ではなく、気に入った技を研究し尽くして自分の技にするという努力家だったりする)
 また、クラウザーは義兄ギースと同じく当て身投げを身に付けているが、クラウザーの技はギースのものを盗んだ訳ではなく、別件で当て身投げの利点に気づいたクラウザーが2、3度見てマスターしてしまったらしい。性能的にギースの当て身投げには劣るが天才の名に恥じない見事さだ。ルガールもこの兄弟の当て身投げだけは研究しても使うことが出来なかったというのだから、僅か2、3度見ただけでマスターしたクラウザーの才能の凄まじさがうかがえる。

 なお、一部資料にシュトロハイム城の場所がドイツのミッテルゲビルデにあると書いてあるが、私が調べた範囲ではドイツにそのような地名は見つからなかった。ドイツを三つの地域に分けた際に「北ドイツ平野」、「中山岳地域」、「アルプス山脈とアルペン」となるらしく、その中の「中山岳地域」をドイツ語で「Mittelgebirge(ミッテルゲビルゲ)」と言う。
 「ゲビルゲ」なのか、「ゲビルデ」なのか。何故違うのか、それには三つの可能性が考えられる。一つは純粋に私が見つけられなかっただけで「ゲビルデ」も実在するという可能性。一つはSNKがあえて実在しないが有りそうな名前を付けたというもの。最後の一つは、普通に間違えた。どれだろう?
 Mittelの意味は手段、中間などを意味し、ドイツ西部に同名の都市がある。Gebirgeは連山を意味し、ドイツ東部に同名の都市がある。二都市の場所が思いっきり離れている事から、どちらもクラウザーの居城があるミッテルゲビルデ(ゲ)とは直接関係ない。Mittelgebirgeは中央ドイツ運河からドナウ川にかけての地域らしいので、地図を開いてみて「この辺りにあるのかな」と思いを馳せてみるのも良いだろう。
必殺技リスト
(コマンドは作品名をクリックして、作品別ページから参照してください)
餓狼2 餓狼SP RBS
(DM)
RB2 餓狼
FC
96
ブリッツボール
レッグトマホーク (●)
当て身投げ
フェニックススルー
デンジャラススルー
カイザークロー
グリフォンアッパー
リフトアップブロー
カイザーキック
カイザーデュエルソバット
カイザースープレックス
パワーボムF (●)
ダイビングエルボー (●)
カイザーウェーブ
ギガティックサイクロン
アンリミテッドデザイアー
アンリミテッドデザイアー2
 RBS(DM)のDMはPS用ソフト「リアルバウト餓狼伝説SPECIAL DOMINATED MIND」を表す。
 一応RBSの移植版だが、システム変更と技の増減がある。
 FCはネオジオポケットソフト「ファーストコンタクト」を意味する。

技名について
 ブリッツボール(Blitz Ball)は独英折衷の技名で、「稲妻の球」を意味する。歴代演出で全て火の玉のような扱いだが……なんでだろ?
 他の技は大体英語で、たまに皇帝を意味するカイザー(kaiser)といったドイツ語が混ざる。完全にドイツ語だけで構成される技は一つもない。セリフも大抵は英語で喋っている。
セリフ&掛け合い&発言集
ギース「I've been waiting for you」
クラウザー「This is a show down geese」
    ---RBS、対ギース時---

 立て。本当の恐怖というものをお前に教えてやろう…。
    ---RB2、勝利メッセージ---


TOPへ戻る