| 楓 |
| 素手時 |
| 一刀・束風 |
  +C |
| 特殊技 |
| 一刀・雷霆 |
(空中で接近して)
以外+B |
| 一刀・束風 |
  +C |
| 覚醒 |
BCD |
| 必殺技 |
| 一刀・疾風 |
  +AorB |
| 一刀・空牙 |
  +AorB
(強の2発目ヒット後、
  +B) |
| 一刀・連刃斬 |
  +AorB
(3回連続入力)
(昇華対応技) |
| 一刀・嵐討 |
(接近して)
    +C
(昇華対応技) |
| 超奥義 |
| 活心・伏龍 |
    +AB |
| 潜在奥義 |
| 活心・亢龍 |
    +B |
| 設定を見る |
|
| 楓(覚醒中) |
| 素手時 |
| 一刀・束風 |
  +C |
| 特殊技 |
| 一刀・雷霆 |
(空中で接近して)
以外+B |
| 一刀・束風 |
  +C |
| 必殺技 |
| 晨明・疾風 |
  +AorB |
| 晨明・空牙 |
  +AorB
(強の2発目ヒット後、
  +B) |
| 晨明・連刃斬 |
  +AorB
(3回連続入力)
(昇華対応技) |
| 晨明・嵐討 |
(接近して)
    +C
(昇華対応技) |
| 超奥義 |
| 活心・醒龍 |
     +AB |
| 活心・伏龍 |
    +AB |
| 潜在奥義 |
| 活心・蒼龍 |
     +B |
| 活心・亢龍 |
    +B |
| 設定を見る |
|
| 御名方守矢 |
| 素手時 |
| 無手・歩月 |
  +AorBorC |
| 特殊技 |
| 逸刀・水無月 |
+A |
| 必殺技 |
| 逸刀・朧・上段 |
  +A(タメ可) |
| 逸刀・朧・中段 |
  +B(タメ可) |
| 逸刀・朧・下段 |
  +C(タメ可) |
| 再待機 |
(朧発動後)AorBorC |
| 抜刀解除 |
(朧待機中)D |
| 逸刀・新月 |
  +A |
| 逸刀・新月、裏 |
  +B |
| 逸刀・双月 |
剣質「技」時、新月中
  +B |
| 逸刀・月影 |
  +AorB
(3回連続入力)
(昇華対応技) |
| 帯刀・歩月 |
  +AorBorC |
| 超奥義 |
活殺・
十六夜月華 |
     +AB |
| 潜在奥義 |
活殺・
乱れ雪月花 |
     +B |
|
| 雪 |
| 素手時 |
| 垂斬 |
(接近して)
    +C |
| 必殺技 |
| 氷刃 |
  +AorB |
| 霜華 |
  +AorB |
| 瞬雪斬 |
  +AorB
(昇華対応技) |
| 氷鏡 |
    +C |
| 垂斬 |
(接近して)
    +C
(昇華対応技) |
| 超奥義 |
| 雪風巻 |
    +AB
(3発目後、
  +BorC
で追加技) |
| 潜在奥義 |
| 真・雪風巻 |
    +B |
|
| 玄武の翁 |
| 必殺技 |
| 亀筮 |
  +AorBorC |
| 亀舞・地 |
    +AorB
(昇華対応技) |
| 亀舞・天 |
    +C |
| 釣果大量 |
  +AorBorC |
| 無功用 |
 +C |
| 超奥義 |
| 玄武の咆哮 |
     +AB |
| 潜在奥義 |
| 玄武の怒り |
     +B |
|
| 一条あかり |
| 素手時 |
| 明流・踏みつけ |
(空中で) 要素+C |
| 符術・唱閃 |
+B |
| 式神・天空 |
  +AorB |
| 特殊技 |
| 明流・踏みつけ |
(空中で) 要素+C |
| 天文・堕つる宿曜 |
(空中で接近して)
要素以外+B |
| 符術・唱閃 |
+B |
| 必殺技 |
| 式神・天空 |
  +AorB |
| 劾鬼・泥田坊 |
  +AorBorC |
| 明流・鞠転げ |
泥田坊接地後、
AorB
(押しっぱなし) |
| 明流・鞠放り |
泥田坊接地後、
要素+C |
| 明流・鞠落とし |
泥田坊接地後、
要素+C |
| 天文・星の巡り |
 +C
(昇華対応技) |
| 劾鬼・清姫 |
    +A |
| 護り人形 |
    +B |
| 変化人形 |
    +C |
| 超奥義 |
| 式神・六合 |
    +AB |
| 潜在奥義 |
| 劾鬼・百鬼夜行 |
     +B |
| 設定を見る |
|
| 神崎十三 |
| 必殺技 |
| 金剛重墜 |
  +AorB
(昇華対応技) |
| 激震 |
  +AorB |
| 轟弾衝 |
AorBorCを、
2秒以上押しっぱなし |
| 富嶽 |
(接近して)
    +B
富嶽HIT後
  +Bで追加
追加後
  +Bで追加 |
| 超奥義 |
| 刮目・大激慟 |
    +AB
発動後、ダッシュ中
  +B |
| 潜在奥義 |
| 刮目・超激慟 |
(接近して)
    
    +B |
|
| 直衛示源 |
| 素手時 |
| 砕拳・猛虎爪 |
+B |
| 砕脚・突角 |
ダッシュ中C |
| 瑠璃砕 |
(空中で接近して)
要素以外+B |
| 烈咆吼 |
  +A |
| 絶咆吼 |
  +B |
| 翡翠砕 |
    +C |
| 金剛砕 |
(接近して)
     +C |
| 特殊技 |
| 砕拳・猛虎爪 |
+B |
| 砕脚・突角 |
ダッシュ中C |
| 瑠璃砕 |
(空中で接近して)
要素以外+B |
| 必殺技 |
| 白虎爪 |
  +AorB
(昇華対応技) |
| 烈咆吼 |
  +A
A連打で追加 |
| 絶咆吼 |
  +B
B連打で追加 |
| 翡翠砕 |
    +C |
| 金剛砕 |
(接近して)
     +C |
| 超奥義 |
| 因果応報 |
    
    +AB |
| 潜在奥義 |
| 不倶戴天 |
(接近して)
    
    +B |
|
| 鷲塚慶一カ |
| 必殺技 |
| 疾空殺 |
タメ +AorB |
| 虚空殺 |
タメ +AorB |
| 狼牙 |
タメ +C
(昇華対応技)
HIT後、
  +Cで追加1
(昇華対応技)
  +Cで追加2 |
| 俊殺 |
  +AorB
AorB連打で追加 |
| 超奥義 |
| 真・狼牙 |
    +AB |
| 潜在奥義 |
| 最終・狼牙 |
    +B(タメ可) |
|
| 李烈火 |
| 素手時 |
| 息吹 |
挑発中スタート
(押しっぱなし) |
| 龍槌旋 |
  +C
(3回連続入力) |
| 無影脚 |
(空中で)
要素+C |
| 特殊技 |
| 霞 |
A+B |
| 火影 |
霞中にAorBorC |
| 焔群 |
霞中に  +B |
| 旋風 |
霞中に 要素+C |
| 龍砕落 |
旋風後 +C |
| 息吹 |
挑発中スタート
(押しっぱなし) |
| 必殺技 |
| 龍槌旋 |
  +C
(3回連続入力) |
| 炎扇翔 |
  +B
ヒット中
+Bで追加 |
| 炎龍擺尾 |
    +AorB
(昇華対応技)
ヒット中、
    +B
で追加 |
| 無影脚 |
(空中で)
要素+C |
| 超奥義 |
| 奥義・炎龍纏身 |
    +AB |
| 潜在奥義 |
秘奥義・
蒼天無影脚 |
    +B |
|
| 天野漂 |
| 素手時 |
居飛車穴熊
“三手詰め” |
A連打 |
| 将棋倒し |
(接近して)
 +C |
| 桂馬の高上がり |
  +C |
| 必殺技 |
| 雀刺し |
  +AorB
(昇華対応技) |
居飛車穴熊
“九手詰め” |
A連打 |
穴熊の
ふんどし脱ぎ |
(居飛車穴熊中)
  +B |
| 必至 |
    +B |
| 必至〜詰み |
必至入力後、
Bタメ押し |
| 高飛車 |
    +C |
| 将棋倒し |
(接近して)
 +C |
| 桂馬の高上がり |
  +C |
| 超奥義 |
盤上此の一手
“と金” |
    
    +AB |
| 潜在奥義 |
盤上此の一手
“飛車” |
    
    +A |
盤上此の一手
“角行” |
    
    +B |
| 設定を見る |
|
| 斬鉄 |
| 素手時 |
| 朧斬り |
  +C |
| 天魔脚 |
(空中で)
要素+C
HIT中、
要素+Cで追加 |
天魔落とし
|
    +C |
| 水面隠れ |
  +A |
| 特殊技 |
| 霞斬り |
ダッシュ中B |
| 必殺技 |
| 流影陣 |
  +AorB |
| 流影刃 |
流影陣中
  +AorB |
| 朧斬り |
  +C |
| 気孔砲 |
  +B
(昇華対応技) |
| 鋼断ち・改 |
     +B |
天魔落とし
|
    +C |
| 水面隠れ |
  +A |
| 骸縫い |
(空中で)
  +AorB |
| 天魔脚 |
(空中で)
要素+C
HIT中、
要素+Cで追加 |
| 超奥義 |
| 蟷螂双刃 |
    +AB
HIT中、
  +Bで追加1
  +Cで追加2
追加1HIT中、
  +Bで追加3
追加2HIT中、
  +Cで追加4
|
| 潜在奥義 |
| 闇狩り |
(接近して)
    
    +B |
|
| 紫鏡 |
| 素手時 |
| 地舐め滑り |
  +C |
| 特殊技 |
| 狂行・臓物探り |
ダウン攻撃中に
レバガチャ |
| 必殺技 |
| 禿鷲 |
  +AorB |
| 啄み |
禿鷲中に +B |
| 廻転肝えぐり |
  +AorB
AorB連打で追加 |
| 地舐め滑り |
  +C |
| 斬肉鎌鼬 |
    +AorB |
| 斬肉大鋏 |
(空中で)
  +AorB
(昇華対応技) |
| 無慈悲刺し |
(接近して)
    +C |
| 超奥義 |
| 迷兇死衰・凶喜 |
     +AB |
哄笑
(PSでは削除) |
(凶喜中に)
スタートボタン |
迷兇死衰・叫鬼
(PSでは削除) |
(哄笑中に)
    +AB |
| 潜在奥義 |
| 迷兇死衰・凶飢 |
     +B |
|
| 暁武蔵 |
| 特殊技 |
| 劫炎剣 |
+B |
| 飛刀二連 |
+B |
| 必殺技 |
| 集中 |
A押しっぱなし |
| 間欠泉 |
  +B |
| 枕二連 |
(接近して)
    +B |
| 脅かし |
    +A
(昇華対応技) |
| 十字構え |
  +B(タメ可) |
| 超奥義 |
| 五輪連ね |
     +AB |
| 潜在奥義 |
| 二天無双剣 |
    
    +B |
| 設定を見る |
|
嘉神慎之介
1ラウンド落すと覚醒(家庭版では)
覚醒後の技は水色で表記 |
| 特殊技 |
焦脚・焚如
焦脚・降炎 |
(空中で)
要素+C |
不知火
地獄の劫火 |
  +AorB |
| 必殺技 |
焦咆吼
黄泉への翼 |
  +AorB
(昇華対応技) |
焔咆吼
愚者の裁き |
(接近して)
    +C |
| 冥府への導き |
  +AorB |
| 欺瞞の鏡 |
    +C |
| 超奥義 |
紅蓮朱雀
負の裁き |
(空中で)
    +AB |
| 負の洗礼 |
     +AB |
| 覚醒 |
BCD |
| 潜在奥義 |
焚書坑儒
紺碧の猛禽 |
    +B |
|
| 真田小次郎 |
| 必殺技 |
| 疾空殺 |
タメ +×or○ |
| 虚空殺 |
タメ +×or○ |
| 狼牙 |
タメ +□
(昇華対応技)
HIT後、
  +□で追加1
(昇華対応技)
  +□で追加2 |
| 俊殺 |
  +×or○
×or○連打で追加 |
| 超奥義 |
| 真・狼牙 |
    +×+○ |
| 潜在奥義 |
| 最終・狼牙 |
    +○(タメ可) |
|
| 木偶の示源 |
| 素手時 |
| 砕拳・猛虎爪 |
+○ |
| 砕脚・突角 |
ダッシュ中□ |
| 瑠璃砕 |
(空中で接近して)
要素以外+○ |
| 烈咆吼 |
  +× |
| 絶咆吼 |
  +○ |
| 翡翠砕 |
    +□ |
| 金剛砕 |
(接近して)
     +□ |
| 特殊技 |
| 砕拳・猛虎爪 |
+○ |
| 砕脚・突角 |
ダッシュ中□ |
| 瑠璃砕 |
(空中で接近して)
要素以外+○ |
| 必殺技 |
| 白虎爪 |
  +×or○
(昇華対応技) |
| 烈咆吼 |
  +×
×連打で追加 |
| 絶咆吼 |
  +○
○連打で追加 |
| 翡翠砕 |
    +□ |
| 金剛砕 |
(接近して)
     +□ |
| 超奥義 |
| 因果応報 |
    
    +×+○ |
| 潜在奥義 |
| 不倶戴天 |
(接近して)
    
    +○ |
|
| 一条あか狸 |
| 素手時 |
| 明流・踏みつけ |
(空中で) 要素+□ |
| 符術・唱閃 |
+○ |
| 式神・天空 |
  +×or○ |
| 特殊技 |
| 明流・踏みつけ |
(空中で) 要素+□ |
| 天文・堕つる宿曜 |
(空中で接近して)
要素以外+○ |
| 符術・唱閃 |
+○ |
| 必殺技 |
| 式神・天空 |
  +×or○ |
| 劾鬼・泥田坊 |
  +×or○or□ |
| 明流・鞠転げ |
泥田坊接地後、
×or○
(押しっぱなし) |
| 明流・鞠放り |
泥田坊接地後、
要素+□ |
| 明流・鞠落とし |
泥田坊接地後、
要素+□ |
| 天文・星の巡り |
 +□
(昇華対応技) |
| 劾鬼・清姫 |
    +× |
| 護り人形 |
    +○ |
| 変化人形 |
    +□ |
| 超奥義 |
| 式神・六合 |
    +×+○ |
| 潜在奥義 |
| 劾鬼・百狸夜行 |
     +○ |
|